0 19/12/28(土)16:30:29 No.649993974

https://www.famitsu.com/news/201912/28189882.html
召喚獣桐生一馬
1 19/12/28(土)16:31:41 No.649994284
デリヘルで桐生一馬を呼ぶ…?
8 19/12/28(土)16:41:12 No.649996364
7はひょっとしてシリーズ1狂ってる内容になるのでは…?
10 19/12/28(土)16:42:18 No.649996604
多分真島の兄さんや冴島も召喚獣だよね
11 19/12/28(土)16:42:29 No.649996637
誓ってウリはしてません
12 19/12/28(土)16:43:05 No.649996776
セガは頭がおかしいの?
19 19/12/28(土)16:49:19 No.649998342
>12
サブ部分を担当してた人が初ディレクターだからな...
13 19/12/28(土)16:43:42 No.649996938
スジモン扱いされるのか気になる
14 19/12/28(土)16:44:17 No.649997052
RPG化でえ…ってなってたけど変な要素多くてちょっとワクワクする
21 19/12/28(土)16:50:24 No.649998638
>14
今のところ変な要素しかねーぞこのバカゲー...
15 19/12/28(土)16:45:12 No.649997282
スジモンマスターに俺はなる!
17 19/12/28(土)16:46:06 No.649997550
伝説のドラゴンスジモンだぞ
18 19/12/28(土)16:46:40 No.649997703
スジモン博士ってなんだよ!
20 19/12/28(土)16:49:39 [政府関係者] No.649998434
死んだことになってるはずの奴が暴れまわってるんですけおおお!11!!!1!!!
22 19/12/28(土)16:50:34 No.649998686
過去作で死んだやつをデリヘルすることも出来んのかな…
23 19/12/28(土)16:52:04 No.649999029
ていうか腹上死のこくじんも出るの!?
24 19/12/28(土)16:52:25 No.649999100
敵キャラが変な格好してるのも一番の妄想癖でそう見えてるだけだから死人が出てもいいというのは強い
25 19/12/28(土)16:52:47 No.649999193
桐生ちゃん本編にも出てくるっぽいけど自分のことを宝の番人とか言ってたからもうどんな扱いでも驚かない
26 19/12/28(土)16:54:48 No.649999672
虎落としでカウンター発動してエゲツないダメージ与えてくるんだろうな…
27 19/12/28(土)16:55:15 No.649999783
死んだことにしてるんだから静かにしてろよおじさん!!
28 19/12/28(土)16:55:59 No.649999963
全て春日の妄想だったら…
29 19/12/28(土)16:57:18 No.650000283
龍オンのキャラもでるらしいな
31 19/12/28(土)16:59:35 No.650000786
>23
いわゆるルート分岐だからな目覚めた先が横浜ならどうなるかっていう
32 19/12/28(土)17:00:11 No.650000943
>23
龍オンはプレイ動画でストーリー追ってるけどヒロインの子が結構かわいい
30 19/12/28(土)16:58:52 No.650000644
折角交替させるのに半端におじさん出すといらん不満出ちゃうんじゃなかろうか
33 19/12/28(土)17:00:19 No.650000958
(ガイナ立ちで現れる真島の兄さん)
34 19/12/28(土)17:00:22 No.650000968
出てきても良いものなのかって気持ちもあるけどまた桐生ちゃんに会えるのは嬉しくもある
46 19/12/28(土)17:04:41 No.650002007
>34
そういう感動を抱くにはまだ早すぎない?
35 19/12/28(土)17:00:26 No.650000982
>『龍が如く』シリーズで長らく主人公を務めた桐生一馬を、“デリバリーヘルプ”(略してデリヘル)で呼び出せる
お…お前ヤバい薬でもやってるのか…
36 19/12/28(土)17:00:28 No.650000993
まぁあくまで主人公の頭の中ではこうなってますって世界観だから…
55 19/12/28(土)17:09:55 No.650003279
>まぁあくまで主人公の頭の中ではこうなってますって世界観だから…
>お…お前ヤバい薬でもやってるのか…
37 19/12/28(土)17:00:39 No.650001039
でも本編で出張るんでなくて過去の英雄として召喚されるのは最高の出方では?
44 19/12/28(土)17:03:48 No.650001789
>37
本編でも出番あるっぽいのよな
39 19/12/28(土)17:01:44 No.650001295
このゲームの記事を書くライターは各要素をどうやって紹介すればいいか悩みそうだな
40 19/12/28(土)17:02:44 No.650001528
デリヘルで桐生ちゃんと錦を呼び出したい
41 19/12/28(土)17:02:50 No.650001551
つまりよぉ死んだ人間も出せるって事だろ?
42 19/12/28(土)17:03:22 No.650001687
さすがにキムタクは呼べないかな…
48 19/12/28(土)17:05:54 No.650002284
>42
フェイスキャプチャー系は厳しいんじゃないかな…
43 19/12/28(土)17:03:23 No.650001689
冷麺さんを呼んでいいのか!?
45 19/12/28(土)17:04:12 No.650001892
本気で楽しみですよ私は
47 19/12/28(土)17:05:09 No.650002117
これトレーラーによって全然違うゲームに見えるぞ!
49 19/12/28(土)17:06:16 No.650002376
サムターン回しのやり方でググるとジャッジアイズが出ると聞いてだめだった
50 19/12/28(土)17:06:30 No.650002424
ジャッジアイズのプレイデータがあったら海藤さん呼べるようにしよう
51 19/12/28(土)17:07:00 No.650002545
ここまでゲームチックだと単に一番の頭がゲーム脳なだけじゃなくてもしかしてVRなんじゃねってネタがマジだったりしそう
54 19/12/28(土)17:09:03 No.650003044
>51
むぅ龍が如くユアストーリー…実写版は逆の流れでボロクソ言われたけどな!
59 19/12/28(土)17:12:44 No.650003925
おっさんになってもゲーム脳なのはどうなの…って思ったけどあそこから鷹の目できるな…とか思っちゃうことあるし強く言えないわ…
64 19/12/28(土)17:15:20 No.650004504
>59
ソープ生まれソープ育ちの春日君はドラクエが心の友だったんだ許してやってくれ
52 19/12/28(土)17:07:46 No.650002730
ザコが車に跳ねられてそのまま運ばれていくのズルい
53 19/12/28(土)17:08:34 No.650002926
せめて八神探偵事務所は残しておいて欲しいなぁ
56 19/12/28(土)17:11:43 No.650003715
金出せば来てくれるのか桐生ちゃん
57 19/12/28(土)17:12:02 No.650003784
VR自体はジャッジアイズの方で民間でもVRすごろくみたいなアミューズメントあるくらいには開発進んでるんだよなアの世界
60 19/12/28(土)17:12:54 No.650003959
5辺りでも変な博士が体感VR作っていた気がする
61 19/12/28(土)17:14:33 No.650004315
ジャッジアイズのVRはすごいシノギだったなというかシンアモン戦の急に電脳空間飛ばされるのもなんか今見るとノリが一番くんだな
63 19/12/28(土)17:14:48 No.650004383
>58
ナンシーちゃんの呼び出し料は3万円になっております
62 19/12/28(土)17:14:38 No.650004342
ザリガニ呼べるんなら河童も呼べるのかな神室町に河童が生息してるのは公式設定のはずだし
65 19/12/28(土)17:16:45 No.650004827
でんせつスジモン

https://www.famitsu.com/news/201912/28189882.html
召喚獣桐生一馬
2020年1月16日発売予定のPS4ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』。主人公や舞台の一新、バトルシステムがコマンドRPGになることなどで話題の同作だが、またまた驚きのニュースが飛び込んできた。
それは『龍が如く』シリーズで長らく主人公を務めた桐生一馬を、“デリバリーヘルプ”(略してデリヘル)で呼び出せるというもの。字面を見るとなかなか衝撃的なものがあるが、『龍が如く7』に関する情報を追っていない方には多少の説明が必要だろう。
さて、今回判明した桐生の情報だが、デリバリーヘルプについても改めて紹介しておこう。デリバリーヘルプとは、バトル中に設定された金額を支払うことで、さまざまなキャラクターが出現。戦闘中の敵やパーティの仲間にさまざまな効果を与えてくれる要素だ。RPGを遊び慣れている方であれば、いわゆる召喚魔法と召喚獣をイメージしてもらうといいだろう。
引用元:『龍が如く7』デリヘルで桐生一馬を呼び出せることが判明!
『龍が如く7 光と闇の行方』
街にいる危険な人間たちのデータを収集する「スジモン図鑑」や、新しいサブストーリーの情報を公開いたしました。
「スジモン図鑑」はスジモン博士が開発したスマートフォンアプリで、敵と戦うことで自動的にその敵の情報が記録されるシステムです。
#龍が如く #龍7 pic.twitter.com/WkuYjgQjpJ


— 龍が如くスタジオ 公式(@ryugagotoku)Fri Dec 27 02:04:36 +0000 2019
1 19/12/28(土)16:31:41 No.649994284
デリヘルで桐生一馬を呼ぶ…?
8 19/12/28(土)16:41:12 No.649996364
7はひょっとしてシリーズ1狂ってる内容になるのでは…?
10 19/12/28(土)16:42:18 No.649996604
多分真島の兄さんや冴島も召喚獣だよね
11 19/12/28(土)16:42:29 No.649996637
誓ってウリはしてません
12 19/12/28(土)16:43:05 No.649996776
セガは頭がおかしいの?
19 19/12/28(土)16:49:19 No.649998342
>12
サブ部分を担当してた人が初ディレクターだからな...
13 19/12/28(土)16:43:42 No.649996938
スジモン扱いされるのか気になる
14 19/12/28(土)16:44:17 No.649997052
RPG化でえ…ってなってたけど変な要素多くてちょっとワクワクする
21 19/12/28(土)16:50:24 No.649998638
>14
今のところ変な要素しかねーぞこのバカゲー...
15 19/12/28(土)16:45:12 No.649997282
スジモンマスターに俺はなる!
17 19/12/28(土)16:46:06 No.649997550
伝説のドラゴンスジモンだぞ
18 19/12/28(土)16:46:40 No.649997703
スジモン博士ってなんだよ!
20 19/12/28(土)16:49:39 [政府関係者] No.649998434
死んだことになってるはずの奴が暴れまわってるんですけおおお!11!!!1!!!
22 19/12/28(土)16:50:34 No.649998686
過去作で死んだやつをデリヘルすることも出来んのかな…
23 19/12/28(土)16:52:04 No.649999029
ていうか腹上死のこくじんも出るの!?
24 19/12/28(土)16:52:25 No.649999100
敵キャラが変な格好してるのも一番の妄想癖でそう見えてるだけだから死人が出てもいいというのは強い
25 19/12/28(土)16:52:47 No.649999193
桐生ちゃん本編にも出てくるっぽいけど自分のことを宝の番人とか言ってたからもうどんな扱いでも驚かない
26 19/12/28(土)16:54:48 No.649999672
虎落としでカウンター発動してエゲツないダメージ与えてくるんだろうな…
27 19/12/28(土)16:55:15 No.649999783
死んだことにしてるんだから静かにしてろよおじさん!!
28 19/12/28(土)16:55:59 No.649999963
全て春日の妄想だったら…
29 19/12/28(土)16:57:18 No.650000283
龍オンのキャラもでるらしいな
31 19/12/28(土)16:59:35 No.650000786
>23
いわゆるルート分岐だからな目覚めた先が横浜ならどうなるかっていう
32 19/12/28(土)17:00:11 No.650000943
>23
龍オンはプレイ動画でストーリー追ってるけどヒロインの子が結構かわいい
30 19/12/28(土)16:58:52 No.650000644
折角交替させるのに半端におじさん出すといらん不満出ちゃうんじゃなかろうか
33 19/12/28(土)17:00:19 No.650000958
(ガイナ立ちで現れる真島の兄さん)
34 19/12/28(土)17:00:22 No.650000968
出てきても良いものなのかって気持ちもあるけどまた桐生ちゃんに会えるのは嬉しくもある
46 19/12/28(土)17:04:41 No.650002007
>34
そういう感動を抱くにはまだ早すぎない?
35 19/12/28(土)17:00:26 No.650000982
>『龍が如く』シリーズで長らく主人公を務めた桐生一馬を、“デリバリーヘルプ”(略してデリヘル)で呼び出せる
お…お前ヤバい薬でもやってるのか…
36 19/12/28(土)17:00:28 No.650000993
まぁあくまで主人公の頭の中ではこうなってますって世界観だから…
55 19/12/28(土)17:09:55 No.650003279
>まぁあくまで主人公の頭の中ではこうなってますって世界観だから…
>お…お前ヤバい薬でもやってるのか…
37 19/12/28(土)17:00:39 No.650001039
でも本編で出張るんでなくて過去の英雄として召喚されるのは最高の出方では?
44 19/12/28(土)17:03:48 No.650001789
>37
本編でも出番あるっぽいのよな
39 19/12/28(土)17:01:44 No.650001295
このゲームの記事を書くライターは各要素をどうやって紹介すればいいか悩みそうだな
40 19/12/28(土)17:02:44 No.650001528
デリヘルで桐生ちゃんと錦を呼び出したい
41 19/12/28(土)17:02:50 No.650001551
つまりよぉ死んだ人間も出せるって事だろ?
42 19/12/28(土)17:03:22 No.650001687
さすがにキムタクは呼べないかな…
48 19/12/28(土)17:05:54 No.650002284
>42
フェイスキャプチャー系は厳しいんじゃないかな…
43 19/12/28(土)17:03:23 No.650001689
冷麺さんを呼んでいいのか!?
45 19/12/28(土)17:04:12 No.650001892
本気で楽しみですよ私は
47 19/12/28(土)17:05:09 No.650002117
これトレーラーによって全然違うゲームに見えるぞ!
49 19/12/28(土)17:06:16 No.650002376
サムターン回しのやり方でググるとジャッジアイズが出ると聞いてだめだった
50 19/12/28(土)17:06:30 No.650002424
ジャッジアイズのプレイデータがあったら海藤さん呼べるようにしよう
51 19/12/28(土)17:07:00 No.650002545
ここまでゲームチックだと単に一番の頭がゲーム脳なだけじゃなくてもしかしてVRなんじゃねってネタがマジだったりしそう
54 19/12/28(土)17:09:03 No.650003044
>51
むぅ龍が如くユアストーリー…実写版は逆の流れでボロクソ言われたけどな!
59 19/12/28(土)17:12:44 No.650003925
おっさんになってもゲーム脳なのはどうなの…って思ったけどあそこから鷹の目できるな…とか思っちゃうことあるし強く言えないわ…
64 19/12/28(土)17:15:20 No.650004504
>59
ソープ生まれソープ育ちの春日君はドラクエが心の友だったんだ許してやってくれ
52 19/12/28(土)17:07:46 No.650002730
ザコが車に跳ねられてそのまま運ばれていくのズルい
53 19/12/28(土)17:08:34 No.650002926
せめて八神探偵事務所は残しておいて欲しいなぁ
56 19/12/28(土)17:11:43 No.650003715
金出せば来てくれるのか桐生ちゃん
57 19/12/28(土)17:12:02 No.650003784
VR自体はジャッジアイズの方で民間でもVRすごろくみたいなアミューズメントあるくらいには開発進んでるんだよなアの世界
60 19/12/28(土)17:12:54 No.650003959
5辺りでも変な博士が体感VR作っていた気がする
61 19/12/28(土)17:14:33 No.650004315
ジャッジアイズのVRはすごいシノギだったなというかシンアモン戦の急に電脳空間飛ばされるのもなんか今見るとノリが一番くんだな
58 19/12/28(土)17:12:18 No.650003841
待ってくれなんでザリガニを呼べるんだ?
63 19/12/28(土)17:14:48 No.650004383
>58
ナンシーちゃんの呼び出し料は3万円になっております
62 19/12/28(土)17:14:38 No.650004342
ザリガニ呼べるんなら河童も呼べるのかな神室町に河童が生息してるのは公式設定のはずだし
65 19/12/28(土)17:16:45 No.650004827
でんせつスジモン
コメントする