171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 20:40:09.20 ID:Ad59qbgN
キリツグによるウェイバーの評価
・魔術師のセオリーに捕らえられない柔軟な発想
・キャスターの陣地を見つけ出す鋭い探査能力
・ライダーの宝具で常に移動し自身の守りと相手への牽制、追跡の困難さを考慮し
 大体不適さ用意周到さを併せ持つ実戦経験豊富な魔術士
・さらにライダーを常に実体化させるだけの恐ろしい魔力量
・魔術士でありながら工房を持たず常に虚を突きながら現れる
・自分や言峰のような実戦経験豊富な者達の裏をかき獣のような野生の感により、全ての追ってから逃れる狡猾さ
・一般人を隠れ蓑とし隠匿を重視する魔術士への牽制を行い、かつ、いざとなれば一般人をも
 巻き込む冷徹さを持つ恐ろしい相手

よって、言峰や遠坂時臣、エルメロイを越える恐ろしい魔術士である。

172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 20:52:16.42 ID:sAOReY0v
>>171
全体的に大げさだな…
と言うか2、3、4、5番目なんてどこで言ってたんだ?

177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 21:54:39.15 ID:k5rIef7n
>>171
ワロタww
正解その中の少しで大半がアンジャッシュ的な勘違いによる過剰評価だなw
そういう誤解で後回しされるのも幸運EXゆえか……
まあキャスターの工房発見は間違いなく才能の片鱗だけど

178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 22:10:02.38 ID:5l9cWKX9
ワンパンマンのキングかな

182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 22:24:34.03 ID:+3n+L85j
>>171
切嗣を混乱させるの本当好き
切嗣もこれは単なる過大評価で偶然では?って思ってても運で回避するし

229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 07:15:29.64 ID:FD/iR7Xa
>>171
ほんとだwww アンジャッシュ的な勘違いが頂点にいってるw
未熟すぎる魔術師(見習い)みたいな学生が大胆不敵なあのイスカンダルに
振り回されながら駆け巡った聖杯戦争だったけど、見方を変えるとこんな
有能で恐ろしい陣営になるだなw

231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 07:52:08.24 ID:b+2RG+g4
>>229
自分が対魔術師に特化した変則的な存在ゆえ、行動が読めない相手を過大評価するんだろうな。

233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 08:01:41.73 ID:FD/iR7Xa
>>231
そう考えるとウェイバーはキリツグに会う機会が無くて命拾いしてるんだねぇ
エンカウントしてたら絶対に殺されてる相手だもんなぁ…
幸運EXだったのかなw

241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 11:05:46.76 ID:b+2RG+g4
>>233
ウェイバー君の最も秀でた能力って多分、追い込まれてからの強運と魅力なんだろうな。後者は、カリスマ性と言うより「放っておけない」オーラw
ギルガメッシュに相対しても、「忠勤、大義である」で生還出来ちゃうあたり。

242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 12:02:44.75 ID:eTlJDunM
>>241
令呪使いきってたのも見逃された理由らしいけど、全ブッパしたこと=忠でもあるんだろうな

251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 17:05:20.12 ID:FD/iR7Xa
>>241
あれ目の前で戦闘見てたのにギルが目の前に来ても怯えて怯むことはせずに
「今死ぬわけにはいかない」ってはっきり宣言したせいでしょ
王の命令だからお前に今殺されるわけにはいかないって、あの王様の前で堂々と
言い放った部分を気に入ったのかなと思った

あそこで腰抜かしてたり泣いて「殺さないで~」って言ってたら口すら効いてもらえずに
瞬殺されてたと思う

183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 22:35:58.60 ID:Ad59qbgN
キリツグが痺れを切らせて、居候の老夫婦を人質に取るか家ごと爆破しようかと思ったら
ウェイバーはそんなこと知らず偶然、出かけてて、森の中でコンビに飯を食べて一日寝て過ごしてて

それをキリツグが「僕に感づかれて逃亡した!こいつはやっぱり只者じゃない!これほどの相手だ人質も意味は無いな…後回しだ」
とか勝手に騒いでるんだよな

206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 01:55:57.86 ID:1E2rat9C
>>183
切嗣さんは楽観を許されないツラたん人生送って来たからね……

184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 22:44:18.47 ID:GcgQv8TH
凄いギャグだよな
シリアスが続くから読者を和ませようとしたのかな

196: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 23:47:17.09 ID:dGNIyrox
>>184
最近BSハイビジョンでやってた大富豪同心ってコメディ時代劇のような展開

190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 23:17:03.63 ID:May2qQO5
実際キリツグ視点だとウェイバーはすげえ難敵だったから仕方ないw
強いし場はかき乱されるし追跡できないし補足したと思ったら逃げられるし

199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 00:01:16.70 ID:4k26M7C2
>>190
切嗣不在でセイバーが誤解から勝手に追い回した時が一番追い詰めてたっていう

200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 00:04:55.43 ID:5UD7PLs5
イスカンダルの魔力回復のために栄養ドリンク買ってお昼寝していたときも
襲撃を察知されて逃げられたと勘違いされたんだよね
在宅だったら老夫婦含めて死んでいた

201: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 00:10:03.35 ID:cJpQ0p3Z
最終日近くのキリツグは、もう大詰めだし儀式の隠匿なんてもう気にしてられないから
引きこもってる奴は家にミサイルの代わりにガソリン満タンのタンクローリー突っ込ませて結界も家も全部吹っ飛ばそうかな?
とか考えてるからな

202: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 00:12:32.91 ID:4k26M7C2
なんて度し難い程の聖人だ...